コンピューターシティ 価格: 1,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10  この曲は最近聴いた中ではベスト!邦楽、洋楽いろいろ聴いていますが久々にハマった!センチメンタルなメロディーラインに歌詞が自然に乗ってまるで一遍の映画のようで。聴いていて映像が浮かんできます。そういう曲はめったにないのですが。押井守的世界が・・展開していく?この曲をモチーフにした映画を作りたくなります!   | 
MORE! MORE! MORE! 価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4  PerfumeやMEGなどのアイドル系をプロデュースしている中田ヤスタカ氏のメインユニットcapsuleの新作.Perfumeに比べると、かなりハウス・トランス色が強くVocallessの曲もある.サブワークのヒットで手応えを感じ、さらに先を行く作品への実験的な場でもあるのだろう。やや荒けずりだが、勢いのある作品になっている、   | 
 | 
| 
 | 
 | 
Jitterbug Perfume 価格: 1,439円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3  ミステリーの大好きな人にお勧め。究極の不老不死の妙薬を求め、登場人物たちが様々な謎解きにアメリカ、ヨーロッパ、アフリカと飛び回る。あわやと思わせる緊迫したシーンの連続ではらはらすることもあれば、神秘的な風景描写にその地に行ったかのような気分にさせられることも。結末がちょっと残念だが、それまでのハラハラドキドキ、十分に楽しめます。   | 
| 
 | 
 | 
現代オタク用語の基礎知識 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3  
 いつもビジネス書がメインのディスカバー21社にしては珍しいサブカルチャー本。
 
 まー、「現代オタク」としては基礎中の基礎の用語ばかりでした。
 
 ゆえに、一般人の前では「知らない振り」をしておきましょう。
 おもわず口走ってしまうと「コイツ、オタクだぁ?」と後ろ指を指されます。
 
 また、真性のオタクの前でも「知らない振り」をしておきましょう。
 中途半端な知識を聞けらかすと「この知ったかが!エセオタクめ!」と後ろ指を指されます。
 
 「オレって実はサブカルもちょっと詳   | 
| 
 | 
コンティニューvol.39 価格: 998円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2  表紙の3人はPerfumeですが私はインタビュー記事に目がいきました。
 というかインタビューしまくってます。
 全部で10インタビューです。
 
 インタビューの内容は『エヴァンゲリオン新劇場版・序』の監督でもある鶴巻和哉を始めとするメインスタッフの苦労話。谷口悟郎監督のロングインタビューではト督の半生について語ってくれてます。『ストレンヂア』の安藤真裕監督と漫画家の吉田戦車とのチャンバラアクション談義についてなどの対談。そしてラストは河森正治と菅野よう子の対談で二人のシンクロ加減がうかがえます。他多数!
 とくに谷口監督と河森監督×菅野よ   | 
 |